技術相談

新事業や新製品の開発過程で発生する、技術的な問題を
あらゆる分野の専門家による適切な指導助言で解決へ導きます。

北海道立工業技術センターにはあらゆる分野の専門家が集結しており、工業をはじめ、IT、水産、農業など幅広くご相談に対応します。研究開発に 欠かせない最新の試験分析機器設備を駆使し、先端技術の応用に関する問題も解決します。

専門分野の担当者が不在の場合もありますので、まずはお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

過去に地域企業などから受けた技術相談件数
H29 H30 R1 R2 R3 R4 R5 R6
個別技術相談 371件 494件 673件 732件 625件 630件 694件 524件
巡回技術相談 30件 28件 39件 7件 9件 3件 3件 2件

個別技術相談(無料)

研究開発や技術改良の過程で発生した問題を解決するための指導・助言を行います。地域産業の活性化、企業の技術の高度化を目指し、あらゆる 分野のご相談に対応します。

食産業支援G

[相談内容] 食品、飲料、水産物、微生物、加工技術、保存性、安全性 など
[相談事例] 10日間賞味期限と保健効果を維持するだったん生そば の開発に関する相談
イカを原料とした魚醤の開発に関する相談 など

ものづくり技術支援G

[相談内容] メカトロニクス、電気計測、電気電子回路設計・開発、センシング、EMC、画像計測、自動化、省力化、生産システム、油空 圧、水圧、精密測定、機械設計、無機化学、冶金・鋳造、防食・腐食、硬さ・強度、その他金属・鉱物系 など
[相談事例] ホタテ貝養殖管理システムの開発に関 する相談
北方型環境改善への通信技術の適用法に関 する相談 など

応用技術支援G

[相談内容] 化学工学、有機化学、機器分析、熱機械・熱機器、省エネルギー-機器、電子材料 など
[相談事例] 乾燥機器の開発に関する相談
電子材料の研究開発に関する相談 など

巡回技術相談(無料)

北海道立工業技術センターの研究員や外部専門技術者が、ご相談いただいた地域企業などを巡回し、問題が発生している現場で、課題を解決する ための指導・助言を直接行います。

食産業支援G

[相談内容] 食品、飲料、水産物、微生物、加工技術、保存性、安全性 など
[相談事例] 海産物加工品の品質評価技術に関する 相談
賞味期限と保健効果の維持に関する相談  など

ものづくり技術支援G

[相談内容] メカトロニクス、電気計測、電気電子回路設計・開発、センシング、EMC、画像計測、自動化、省力化、生産システム、油空 圧、水圧、精密測定、機械設計、無機化学、冶金・鋳造、防食・腐食、硬さ・強度、その他金属・鉱物系など
[相談事例] 電動ノイズの対策に関する相談
海難救助支援システムを備えた安全衣に関 する相談 など

応用技術支援G

[相談内容] 化学工学、有機化学、機器分析、熱機械・熱機器、省エネルギー―機器、電子材料 など
[相談事例] ELランプの特製評価に関する相談
金属廃材の有効利用に関する相談 など

【ご相談・お問い合せ】

随時受け付けています。お気軽にご相談ください。

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ