Hitec newsHITEC ニュース
トピックス
展示会に出展
道内ものづくり企業のための先端技術人材育成フォーラム in 函館
日 時:令和4年12月7日(水)13:30~17:00
場 所:ホテル函館ロイヤルシーサイド
道内ものづくり産業における人手不足などの課題解消のため、ものづくり現場で先端技術を目的としたセミナーとデジタル技術・IoT・ロボットなどの先端技術の展示会からなるフォーラムが開催されました。展示会は、多くの来場者で賑わっており、当財団の展示ブースも紙製のロボットハンドによる食品把持やAIによる通行人検出の実演展示を中心に説明を求める来場者が途切れることなく大変盛況でした。
(写真)展示ブースの様子
研修会開催
異物事故の初期対応と異物検査の有効活用
~異物検査で何が証明できるか~
日 時:令和5年1月19日(木)15:00~16:30
場 所:工業技術センター会議室
講 師:イカリ消毒株式会社 異物分析部 科学分析課 中野かおり氏
参加者:26名
食品異物をテーマにイカリ消毒株式会社異物分析部科学分析課 中野かおり氏をお招きして研修会を開催しました。前半は座学、後半は顕微鏡を用いた実習形式で行われました。座学では、異物事故の動向や、初期対応の注意点、異物検査手法の説明や検査結果の解釈、異物検査事例について講義が行われました。後半の顕微鏡を用いた簡易検査の実習では、観察の重要性について理解を深め、自主検査を促す機会となりました。参加者は熱心に実習に取り組み大変有意義な研修会でした。
【研修内容】
・異物事故の動向
・異物事故が起きた際の初期対応
・簡易検査の手法と解説(実習)
・検査事例の紹介
(写真)研修会の様子
XRコンテンツ活用・体験講座
日 時:令和5年2月9日(木)14:00~15:30
場 所:工業技術センター研修室
講 師:北海道立総合研究機構 ものづくり支援センター 安田星季氏
参加者:9名
本研修会は、3Dデザインや3Dコンテンツ等の研究開発を行っている道総研工業試験場の安田星季氏を講師としてお招きし、XR(仮想現実)に関する知見や技術の習得を目的として、以下の内容で実施しました。
・XRの産業利用例・関連研究の紹介
建築分野や医療分野、ものづくり分野等における利用事例と道総研工業試験場での開発事例として熟練者の技能を初心者に教示・継承するコンテンツ等の説明を行いました。
・XRデバイスの操作実習
実際にマイクロソフト社のヘッドセットを参加者に装着していただき機器の基本概要やMR(複合現実)コンテンツの操作方法について説明を行いました。
・XRコンテンツ開発手法の紹介
コンテンツ開発に必要となる技術とし、3DCGの描画や音声出力、操作入力等の処理を統合的に管理するゲームエンジンの概要や利用方法について紹介を行いました。
参加者は熱心に聴講しており、実習では機器を装着し意欲的にMRコンテンツの操作方法を習得して様子であり質疑応答や意見交換も活発に行われ、大変有意義な研修会でした。
(写真左)講師 安田星季氏(写真右)研修会の様子