Hitec newsHITEC ニュース

トピックス

展示会に出展

スーパーマーケット・トレードショー2024出展

日 程:令和6年2月14日(水)~16日(金) 10:00-17:00

場 所:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

令和6年2月14日~16日に幕張メッセで開催されたスーパーマーケット・トレードショー2024北海道コーナーに、地域企業と出展しました。

(北海道コーナーの様子)

令和5年度ビジネスプラン作成スクール・ビジネスプラン発表会

日時:令和6年1月24日(水)15時~18時

場所:プレミアホテル―CABIN PRESIDENT-函館・カメリアⅠ

参加者数:57名

 

「ビジネスプラン作成スクール」は、平成14年度から18年度の5年間、そして平成26年度から毎年度開催し多くの卒業生を輩出してきました。今年度は8月23日から全11回、約6ヶ月間にわたり、ビジネスプラン作成スクールを開講してきました。この度、最終講座として本スクール受講生によるビジネスプラン発表会を開催しました。3グループに分かれ、それぞれのテーマによる6ヶ月間の成果を発表し、講師陣による最優秀賞のほか、ご協力いただいた学校法人野又学園函館大学様より函館大学学長賞、株式会社日本政策金融公庫函館支店様より函館支店長賞が選ばれました。受賞グループは下記のとおりです。また、受講生には修了証が渡されました。

 

最優秀賞

㈱Hakodate灯り舎 「函館西部地区で燈す小さな灯りが大きな灯りへと」

 

日本政策金融公庫 函館支店長賞

㈱アルトロ・トムビ「自分へのご褒美ギフトサブスク ~カジーの推しごと~」

 

函館大学学長賞

㈱Hakodate灯り舎 「函館西部地区で燈す小さな灯りが大きな灯りへと」

       (会場の様子)           (最優秀賞 受賞グループ)            

研修会を開催しました

一般技術研修会「EMC技術セミナー」を開催しました

日 程:令和6年2月22日(木)

場 所:北海道立工業技術センター 研修室

講 師

  • SGSジャパン㈱

Connectivity EMC マネージャー  渋谷 和也 氏

  • ㈱東陽テクニカ EMCマイクロウェーブ計測部

iNARTE認定 EMCエンジニア    生田 純也 氏

 

デジタル機器や電源機器など、高速処理や比較的大きな電力を扱う電子機器類は、予想外の電磁波ノイズを発生させることがあります。そのため、世の中の製品には、「ほかの電子機器等に電磁的な迷惑をかけないように」「ほかの電子機器等から電磁的ないやがらせを受けても負けないように」といったEMC(電磁両立性)に対する取組みが必要不可欠になっています。

そこで、DX等でデジタル技術の活用が推進されるなか、ものづくりにおいて、今後ますます重要視される技術である「EMC」をテーマにセミナーを開催いたしました。

参加の皆様は、設計段階でのEMC対策設計、試験方法の基礎&設備の有効活用、EMC対策実技について、学ぶことができ、座学では参加者から実務を事例とした活発な質疑応答が行われました。EMC対策実技では、当センターの電波暗室において、講師から効率的な測定機器の扱い方等の実演があり、参加者の理解を深めることができました。

(座学・実技の様子)

 

 

 

 

 

 

一般技術研修会「食品乾燥操作の最適設計」を開催しました

日 程:令和6年3月1日(金)14時

場 所:北海道立工業技術センター 研修室

講 師:(公財)函館地域産業振興財団 研究開発部

函館マリカルプロ推進室 専門研究員 小西 靖之

 

食品乾燥操作は食品加工の様々な工程で利用されています。乾燥製品の品質向上や乾燥時間の短縮化などの改善には、乾燥工程で食品から水分がどのように抜けるか、水分が除去されるときに起こる変化などを理解することが重要となります。

この度、食品乾燥工程の改善を目的に、食品乾燥操作の工程改善例の紹介と、食品乾燥を様々な条件で試作・評価することを目的に導入した「評価用試験乾燥装置」の技術説明や活用方法の紹介を目的として、研修会を開催しました。

参加企業の皆様からは、整備した機器の(乾燥温度、相対湿度、風速に係る)処理条件や、それらの因子が品質にどのような影響を及ぼすのかといった、積極的な質疑があり、今後の新製品開発や品質向上に役立つ内容として、参加者の理解を深めることができました。

 

(研修会の様子)