情報提供
第17号 研究報告書 令和4年(2022)●研究内容は、PDFファイルでご覧いただけます。
| 表 紙・目次 |
|---|
【研究報告】
| 魚類鮮度測定方法の標準化に向けた検討 | ||
|---|---|---|
| 吉岡 武也、西村 朋子、緒方 由美 | ||
| スーパーチリングによるブリ肉の品質劣化抑制 | ||
| 緒方 由美、吉岡 武也 | ||
| 生鮮昆布から調製したエキスの品質特性に関する研究 | ||
| 木下 康宣、納谷 太郎 | ||
| 太陽追尾システム駆動用水素吸蔵合金アクチュエータの動作特性 | ||
| 松村 一弘、村田 政隆、小林 弘幸、須田 孝徳 | ||
| 食品製造業向け温度ロガーの製品開発 | ||
| 村田 政隆、清水 健志、三上 大輔、大野 翔平、西谷 彪太、田村 朝美、丹羽 厳一 | ||
| 施設園芸農業用シートヒーターの基礎研究 | ||
| 村田 政隆、柏谷 和仁 | ||
| AI技術と深度計測カメラを活用した屋外照明制御システムの開発 | ||
| 松本 陽斗、村田 政隆、松村 一弘、水野 温 | ||
| フィンガー部を紙で構成するロボットハンドの特性と性能評価 | ||
| 髙橋 滉平、三上 貞芳、安藤 直輝、松村 一弘 | ||
| 高純度石英ガラスの放電プラズマ焼結における脱ガス効果の検証 | ||
| 高橋 志郎、小林 孝紀、田谷 嘉浩、中野 双葉、鈴木 進一、青塚 正巳、冨田 一孝、工藤 雅嗣 | ||
【技術ノート】
| ケルセチンとルチンを機能性成分とするヘルシーDo認定ダッタンソバ商品の開発 | ||
|---|---|---|
| 大坪 雅史、鳥海 滋、田中 洋子、筆村 千恵子、荒川 義人 | ||
| 核酸クロマトグラフ法を利用した産地判別技術の簡易迅速化に関する検討 | ||
| 清水 健志 | ||
| 道南産アカモクの高付加価値利用に関する研究 | ||
| 鳥海 滋、木下 康宣 | ||
| 水槽実験における水中音圧レベル測定の取り組み | ||
| 村田 政隆、髙原 英生、富安 信、桜井 泰憲 | ||
| 反応性スパッタ法を用いた酸化亜鉛薄膜の作製 | ||
| 菅原 智明 | ||